暮らし/雑学
こんにちわ、りんごです。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 昨年は、プランターを買ってきて、家庭菜園に挑戦しました。夏野菜はトマトにナス、オクラとピーマンと大豊作。そして、秋野菜はもう一つプランターを導入してカブと人参も! 今年もまた…
こんにちわ、りんごです。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 皆さん、しゃっくりが止まらなくて苦しまれたことって、一度はおありですよね。 ブロ友のdefective (id:defectiveness)さんの、最近お誕生日を迎えられたばかりの奥さまが、個性的なしゃ…
こんにちわ、りんごです。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 下書き放置記事のフォロー月間になりつつあります。今年6月に人間ドックを受け、初めての内視鏡検査を受けました。 6か月経って、記憶が曖昧ですが、胃カメラリポートいってみたいと思い…
こんにちわ、りんごです。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 一昨日は、励ましのコメントをたくさん頂いてありがとうございました。急ぎのオーダーがひと段落したので、今日は久しぶりに夜のブログタイムです。 記事にしたいことがいっぱいで、タイ…
こんにちわ、りんごです。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 もう、思い出すのさえ難しいですが、お盆に関東に台風がやってきました。急激な気圧の変動による気象病の一つ、偏頭痛が引き金となり、歯の根っこが化膿するという事態に陥ってしまってい…
こんにちわ、りんごです。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 皆さん、スマホで写真を撮影した後、バックアップってどうされていますか?昔はデジカメをパソコンにつないで保存していましたが、今はもっぱらスマホ撮影。ズボラっぷりを発揮してグーグ…
こんにちわ、りんごです。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 最初に、夫の名誉の為に断っておきます。決して、夫の加齢臭が気になると言っている訳ではありませんので悪しからず。 我が家は、HSPの私は肌触りと臭いがダメで、アトピー性皮膚炎の夫は…
こんにちわ、りんごです。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 今週のお題「お風呂での過ごし方」参加したいと思います。 お風呂のイメージは、身体をキレイにするだけでなく、リラックスする為のもの。オシャレ女子ならアロマを焚いたりしながら半身…
こんにちわ、りんごです。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 今週のお題「眠れないときにすること」、参加したいと思います。 以前にも書きましたが、私は寝つきが悪く、睡眠時間が短いです。 胃やむくみによる痛みだったりで眠れなかったり、考え…
こんにちわ、りんごです。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 以前にAmazonから詐欺メールが届いたことをブログに書きました。そして今回はラインです。 【LINE緊急問題】というタイトルのメールは、不正ログインがあったので確認してくださいと…
酸っぱいものが苦手な私は、ドレッシングも自分で酸っぱくないものを作ってます。 と言ったら、ドレッシングのレシピを書くべきところですよね。 前振りに反して、おうちで簡単にマヨネーズが作れるってご存じですか? 今日はマヨネーズのレシピをご紹介しま…
現在、私りんごは歯の根の治療、根幹治療の為に歯医者さんに通っています。 原因は、気象病。 急激な気圧の変動によって引き起こされた偏頭痛がトリガーとなり、歯の根っこにまで炎症が及んで化膿してしまいました。 虫歯も歯肉炎も全くない、正常な歯でした…
こんにちわ、りんごです。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 新聞紙や段ボールを資源ごみとして出す時、皆さんどうやって縛っていますか? 上に乗っかって体重かけて紐を引っ張って、。 毎回、頑張って縛っても、どうしても持ち上げるとずり落ちて…
こんにちわ、りんごです。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 スマホやパソコン、お仕事にも趣味にも、目を酷使する場面はたくさんありますよね。 私は、今のフリーランスでのお仕事をする前は企業に勤めるOLでした。 当時の勤務時間はだいたい11~1…
こんにちわ、りんごです。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 来週は28日は土用丑の日ですね。 我が家は毎回、夫から「今日は○曜日だぞ!」と言われるのですが、わざとなのかな? 我が家で購入できるのは、安い中国産うなぎです(それさえ、普段は買…
こんにちわ、りんごです。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 昨日、義母から思いがけないラインが届きました。70代前半の義母は、ネット社会に特別疎い訳でもなく、詳しい訳でもなく。そんな義母に何とお友達からチェーンメール的なラインが届いたそ…
こんにちわ、りんごです。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 以前、娘の花粉症対策とアトピー性皮膚炎対策として、カルピス通販のアレルケアを続けていますという記事を書きました。 そのカルピスさんから、先日プレゼントが届きました。
先日、我が家流の水回りのお掃除のポイントのお話をブログでご紹介しました。 ここだけやっておけば、ちょっとくらい手抜きしてもきれいに見える金属部分と鏡。 でも、どうしても水垢が付いちゃうのは避けられません。 そんな、ついてしまった水アカ対策で私…
小さい女の子がいらっしゃるご家庭のママさん、毎朝のヘアアレンジお疲れ様です。 我が家のおしゃれっ娘いちごは、体育のある日以外は、今日はシンデレラ、今日はラプンツェル!と髪型のリクエストがとても難しいです。 そんな女の子のヘアゴム、どうやって…
今日は、私の住んでいる地域は最高気温32℃まで上がりました。 梅雨のじとじとも嫌ですが、熱中症も心配ですね。 炎天下で外遊びしたり、スポーツしたりする時は、こまめに休んだり、水分補給をしたりと当然のことながら皆さん気を付けますよね? でも、熱中…
じとじと、ジメジメ、続く雨。 気を付けていないとカビが心配な季節ですよね。 梅雨時期から夏にかけて、水回りのお掃除は気になるところですね。 今日は、「どうやってお掃除してるんですか?」と聞かれることもある、我が家の洗面所のお掃除方法をご紹介し…
今日はフキの下処理の仕方のご紹介です。 フキって、ちょっと苦みというか独特の味で子供は嫌がるんですよね。 この方法なら苦みが取れて、小学2年生の娘もパクパク食べてます。
しとしと雨が降り続ける梅雨のこの季節、我が家で大活躍の家電があります。 除湿器です。
今日は、私がアイキャッチ画像を作るのに使っているサイト「Canva」を使った、ブログ用アイキャッチの作り方をご紹介します。 オシャレな画像や動画が自由自在に作れる『Canva』です。 はてなブログでは、パソコンから更新すると「編集オプション」から使え…
皆さんの好きな果物はなんですか? 甘くて、栄養価も高くて、お手軽なバナナは、小さいお子さんがいらっしゃるご家庭では、きっと欠かせないのではないでしょうか。 でも、バナナって子供の食べるペースに合わせていたら、すぐに茶色くなってしまうんですよ…
先日、Amazonアソシエイトからメールが届きました。 このブログを開設して、とりあえず一番最初に登録してみたAmazonアソシエイト。 なんと、一度申請が通っても、取り消しになるケースがあるようです。
ストレスの多いこの世の中、知らず知らずのうちに歯を食いしばっている癖のある方も多いのではないかと思います。 心当たりのある方、一度ご自分の口の中を鏡でチェックしてみてください。 歯を支える骨の部分に、ボコボコしたこぶのようなものがある方はい…
2月から申請を開始していたグーグルアドセンスに、昨日ようやく合格しました!! 実は、1か月半程で3回落ちていて、ようやく合格なのですが‥‥。 なんだか様子がおかしい??
最近、ますますコロナの脅威が大きくなっていますね。 マスクが手に入らなかった頃は、ずっと自分で作ったマスクを使っていました。 でも、マスクをすることが当たり前になっている世の中、なんとな~く性能面で劣る手作りマスク は肩身が狭くなってきている…
現在、夫からの指示でつみたてNISAとiDeCoを開始すべく、2月の初旬から奮闘しております。 約2ヶ月悪戦苦闘しているつみたてNISAですが、思わぬ展開に・・・。