こんにちわ、りんごです。
ブログにご訪問頂きありがとうございます。
最近、ますますコロナの脅威が大きくなっていますね。
マスクが手に入らなかった頃は、ずっと自分で作ったマスクを使っていました。
でも、マスクをすることが当たり前になっている世の中、なんとな~く性能面で劣る手作りマスク は肩身が狭くなってきている感じがします。
今は、市販のマスクを使っていますが、ちょっとサイズが大きすぎて。
そんな時、皆さんはどうされていますか?
買ったマスクが大き過ぎたら?
臭いと肌触りが気になって、私と娘は不織布マスクはちょっと辛い。
汗かきの子供には、もっと辛い。
私と夫は、ユニクロマスクのMサイズをメインに、最近の娘はお友達とお揃いのマスクを気に入って使っています。
でも、それが全員大きすぎて、そのまま使うことが出来ません。。
手作りマスクと違って、このタイプのマスクは紐の長さを調節出来ないのが困りもの。
マスクを付ける時に、紐をねじってから耳に掛けるといいという話を聞きましたが、それだと頬とマスクの間に大きく隙間が空いてしまうので、役目を果たしている気がしません。
マスクストッパーも市販されているようですが、存在を知らずに自力でやってました。
まぁ、知ってたところで、そんなにたくさん必要ないかも・・・。
ということで、私の簡単なサイズ調整技です。
簡単リメイク
使う道具は針と糸!
①針に糸を通して、2本どりで玉結びします。
短くしたい場所の裏側から玉結びした糸を表に通します
②マスクの紐をしっかり二つ折りにして、糸をぐるぐる~っと4~5周巻きます。
③裏側で玉止めします
④見えない部分なので、普通に糸を切ればいいのですが、更に玉止めの後に紐の輪の部分に針を通して、強く引っ張ってから糸を切ると、結び目が隠れます。
紐のギリギリの部分で切って下さいね
こんな感じで、結び目が見えません
ジャストフィットの付け心地
今回、娘が可愛くしたいと言ったので、カラフルな糸を使いましたが、白いマスクは白い糸という風に、マスクと同じ色の糸を使えば目立たないです。
before・afterで着画がなくて申し訳ないです。
これじゃ、どれくらいフィットしてるか分かりづらいですよね。
紐に違和感なく、使いやすいですよ。
おまけのハンドメイド
今日は、春休み最終日。
実は日曜日にいろいろありすぎて、メンタルズタボロでした。
最後は楽しいことしたいなぁと思っていたら、一日雨の今日は娘の提案で裁縫三昧。
娘作のバッグ(消してるところは、自分で名前を刺繍してました)と、
私作のリカちゃんのドレス。
娘は春休み最終日を満足してくれたかなぁ・・・。
ランキングクリックお願いします!!