(2021.3.4初出、2021.3.5加筆)
こんにちわ、強度HSPのりんごです。
ブログにご訪問頂きありがとうございます。
以前から、気になっていることがあります。
それは、HSPの睡眠時間。
HSPの皆さん、どれくらい眠りますか?
私は、ロングスリーパーではないので未知の世界だったのですが、実際に睡眠時間が長いってどんな感じなのかという生の声をコメントして頂きましたので、加筆致しました。
「ロングスリーパーさんの気持ち」(2021.3.5)
HSPとは?
HSPとは、ハイリー・センシティブ・パーソンの頭文字をとった言葉です。
また、子供の場合は、HSC、ハイリー・センシティブ・チャイルドといいます。
1996年にアメリカの心理学者である、エレイン・N・アーロン博士が提唱したもので「視覚や聴覚などの感覚が敏感で、非常に感受性が豊かといった特徴を生まれながらに持っている人」のことです。
- 物事を深く考える
- 刺激を受けやすい
- 感情面で反応、共感しやすい
- かすかな刺激に対する感受性が強い
の全ての特徴に当てはまる人をHSPと定義されるそうで、
全人口の15~20%、つまり5人に一人程度の割合で存在すると言われています。
一つでも当てはまらない方は、HSPではありません。
もしかして?と思った方は、診断テスト、試してみてくださいね
HSPはよく眠る?
私が、HSPという言葉と出会ってすぐの頃に「HSPはロングスリーパーである」と書かれた文献を目にしたことがあります。
これは、起きている間にいろんな情報を処理をする為、非HSPの人よりも脳が疲れやすく睡眠によって脳を休ませることが必要だからだとされていました。
またHSPを抜きにすると、男性よりも女性の方が一般的にマルチタスクで考えるため、同様に睡眠時間が長く必要なんだそうですよ。
眠れない人もいる
私は、子供の頃から眠るのが下手。
小学生の頃は両親と同じ寝室でした。
布団に潜り込んではいるものの、目は覚めていたので「早く寝ろ」と毎晩叱られていました。
ロングスリーパーのことを目にした時、ここでも私はイレギュラーなのかなと思っていたのですが、このブログを始めていろんな方と出会って、記事を拝見して、どうやらそうでもなさそうだなと気づきました。
「繊細さんが、今日も行く」のマリベルさんは、ご自身のブログの中で、音に敏感で眠れないと書かれています。
先日書いたこちらの記事でも、私と同様に
ドツボにハマって眠れない、
寝ても夢に見てしまう
などのコメントを頂いています。
あれあれ??眠れてない人、私以外にもたくさんいらっしゃる???
考えすぎて眠れない人は、考えてることを書き出してみると良いそうです。
残念ながら私に限って言うと、一人反省会で眠れない場合は一つのことから過去の記憶がどんどん引っ張り出されるスパイラルに陥るので難しいのですけどね。
ロングスリーパーさんの気持ち
専門書に掛かれているくらいだから、恐らくこちらがHSPさんの大部分なのだと思います、ロングスリーパー。
ロングスリーパーとは、日本人の平均の7~8時間を上回る、睡眠時間が9時間以上の方をさしていいます。
具体的にどんな状況か、コメント頂いたので是非読んでくださいね!
こんばんは。初めてコメント書かせていただきます。
私はHSPですが、典型的なロングスリーパーです。心が疲れているときは特にそうで、事務仕事から帰って夕飯食べて、スイッチが切れたように布団に倒れ込むのが20:30くらい。翌朝7:00まで眠り続けます。ということは、10時間半!
(元気なときは22:30頃まで起きてます♪)ごく稀に、りんごさんのように「眠れない」ときもあります。
グルグルと悩み続けて思考がループして、どうしても眠れないときには、眠るのを諦めて、書き出すようにしています。
私の場合は、書くと「ループしなくなる」効果があるみたいで、時間はかかっても「書き終わり」が来るので、そこで落ち着いて眠れます。そこまで何時間もかかったりしますが…。(中略)
ただ、りんごさんのブログにはHSPの方たちがたくさん集まっていらっしゃるようだったので、もし、10時間寝ちゃって悲しい人や、止まらない考えを書き出すのを試そうか迷っている人がいらしたら、一人じゃないよ私もだよ、参考になるかも、と思って、勇気を出して書かせていただきました。
りんごさんのブログは毎回、ナチュラルで丁寧で、ほっとする感じがします。
お水を一杯いただくような気持ちで拝読しています。ありがとうございます。
これからも応援しています♪
雪村月路 (id:ariadne_maze)さん
丁寧なコメントを下さって、ありがとうございます。
やりたいことはいっぱいあるのに、意思に反して寝てしまう・・・すごく辛いですね。
ましてや、HSPは真面目で責任感が強いので、その自己嫌悪たるや、想像したらそれだけで押し潰れそうになりそうです。
今回のこの睡眠時間の話を記事に取り上げたのも、専門サイトに書かれてることに自分は当てはまらなくて、HSPというマイノリティの中でも、更に自分ははみ出し者なのかなぁって、そんな気持ちからでした。
このブログを始めて、いろんな方が共感して下さって、それだけで私には目に見えない仲間がついていてくれる気して心強かったです。
私のブログは、決してPVが多い訳でもないですが、雪村月路さんが仰るように、同じ状況の方がご覧くださって、自分だけじゃないって思ってくださったら嬉しいです。
あんまり熱烈な反対意見は私が凹んでしまうと思いますが(笑)、こんなのもあるよ~というのをコメントなり頂いたら、HSPでひっそりと悩んでるであろう皆様でこんな風に共有できたらいいなって思います。
弱小ブログのくせに、大きく出ました、私(笑)!
夢は大きくですね♪
本当はどっち?
私は、一人反省会で眠れないこともあれば、音や光、温度で眠れないこともあります。娘が怖がるので常夜灯を付けていますが、常夜灯の光は私には眩しすぎます。
エアコン消したっけ?玄関の鍵閉めた?ガスの元栓は??
一旦横になっても、気になって途中で起きることもあります。
とても眠りも浅いので、連続3時間以上眠ることは稀です。
2度寝出来る時はしますが、目が覚めるといろいろと考えてしまいます。
「早く起きてやらなくちゃ!」と、横になってるよりも起きた方が精神的に楽な気がします。
HSPさんの全員が、こんなに眠れないことはきっとないんだと思います。
HSPの程度にも、個人差はありますしね。
でも、眠れてないのは自分だけじゃないんだなと感じて、ちょっと安心しました(笑)。
眠れないけどショートスリーパーではない
会社員時代、睡眠時間の話になると毎回羨ましがられました。
「私は寝ないと無理、体がもたないわぁ」
それ、私がショートスリーパーだということ?
ショートスリーパーとは、睡眠時間が6時間より短くても日常生活に全く問題がない人のことをいうそうです。
確かに眠れないし、日中眠くもなりません。
でも、頭もボーッとするし、座ってるのも辛いくらいにめちゃくちゃ怠いですよ?と言いたいけど言えなかった私・・・。
眠い以外の弊害がある私は、睡眠時間は短いけどショートスリーパーではありません。
逆に、ロングスリーパーだと思ってらっしゃる方の中には、眠りが浅くて睡眠の質が悪いから疲れが取れなくてダラダラ寝てしまうなんてこともあるんじゃないのかなぁ?
眠りが浅くて良かったこと
眠りが浅いことで、良かったこともあります。
- 夫の帰宅が遅い日、仮眠しても玄関の鍵の音で目覚める
- いつもと違う家族の様子に気付ける
- 隣で寝ている娘の必要な時に目が覚める
トイレに行きたい(まだ夜中は一人で行けない…)、アレルギー症状から嘔吐するかも?娘の異変には全部前もって気づきます。
夫のように熟睡するタイプだったら、気づかずにいたかも?と思うと、眠れないけどそれはそれでいいのかな~と思えてきます。
誰が何時間寝てても気にする話ではないのですが、ちょっと疑問に思ったので書いてみました(笑)。
マリベルさんの記事で眠れない人にオススメってギャバが紹介されていました。
ちょっと気になります。
ランキングクリックお願いします!!