こんにちわ、りんごです。
ブログにご訪問頂きありがとうございます。
「ねぇ、ママ?どうしてウチん家は、いろんな人が食べ物をくれるの?」
昨日、娘に聞かれました。
さて、どうしてでしょう?
りんごさん宅はいいもの食べれてないと思われてる??
今週のお題「最近あったちょっといいこと」
田舎に移住すれば「おすそわけ」がもらえるは本当か?
随分前ですが、ネットニュースか何かで読みました。
多分、コロナ禍で都市部から地方への移住を推奨するような内容だった気がします。
田舎の良さとして、「おすそわけがもらえる」と書かれていたのを記憶しています。
何を根拠にそんなことを…こんなの本気にする人いるんだろうか?
何かもらう気満々で行ったら、村八分に合っちゃうよ~と。
優しくされたら、優しくしたくなる
そこで、冒頭の娘の質問に戻ります。
「ねぇ、ママ?どうしてウチん家は、いろんな人が食べ物をくれるの?」
ちなみにこれ、地域性が出るものもあるので全部はお見せできませんが、今週1週間で頂いたものの一部分です。
「お手紙をもらったら、お返事を書くでしょ?
それと同じだよ。」
とても曖昧に答えてしまいましたが、娘には伝わったようです。
私も、美味しいものが手に入ったら、ご近所やママ友におすそ分けをします。
コロナ禍で控えていましたが、一昨年までは手作りのお菓子を作ると半分渡したりしていました。
家庭菜園だって、娘の友達と収穫体験したりしますしね。
ただ、誰にでもという訳でもないのも事実。
挨拶しても振り向くだけで返事も返してくれないお宅は、やっぱり足が遠のきます。
それよりも何軒も離れた、いつも娘を可愛がって下さるお宅にわざわざ届けに行きます。
優しくして下さる方には、どうしても優しさを返したいと思うのが人情。
もうひとつ、そういうことが煩わしいと思う方がいらっしゃるのも知っています。
『挨拶を返さない=ご近所付き合いしたくない』の意思表示だと認識しています。
いつも仲良くして下さっているブロ友のりんご (id:tontun)さん。
お魚やお野菜が増える、魔法のキッチンに住んでらっしゃいます。
どういう経緯で食材が増えるのか全く分かりませんが、きっとりんごさんはいつも周りに優しい方なんだろうなぁと思います。
書かれるブログも、私に下さるコメントも、優しさと包容力に溢れています。
だから大好き。
住んでる場所も出身地も関係ない!
私は自宅で教室業をしています。レッスン中にご近所さんの無駄話もよくします。
生徒様から、羨ましい~なんて言われることもありますが、実は住んでる場所なんて関係ないよと思っています。ちなみに、そんな彼女も、今ではご近所付き合いを楽しんでらっしゃって、1番親しいのは外国人のご家族なんだとか♡
現在の住まいは東京。
それ以前に住んでいた2カ所は、東急東横線と東急田園都市線沿線の賃貸です。
どちらのアパートに住んでいた時も、しょっちゅう大家さんがいらして下さいました。
「このお菓子どうしたんだ?」
「今日、大家さんが届けてくれたよ」
「いや、ありえんだろ!」
「これね、いちごちゃん使うかしら?」
入居者さんのお部屋に入ったの、初めてだよなんて仰いながら、お茶することも。
私が田舎者だからだと言うなら、その土地に長く住んでらっしゃる地主さんが応えて下さるのもおかしな話。
大家さんだけでなくご近所の戸建てにお住いの奥様も優しくして下さいましたよ。
隣に誰が住んでいて、どんな人か分からないのが都会なんて言うけれど、田舎だって市街地ならそれは同じ。更に言えば、都会の賃貸、地方出身者は何割ですか?
まずは「おはようございます」から。
ちなみに、私からガンガン攻めていく訳ではなくて、相手の方から話し掛けて下さって親しくなるのが大半ですよ!
そして、同じ家で育った妹は、多分おすそ分けとは無縁の人種です。
この伯父以外の親戚からも、同様のことを何度も言われました。
田舎にいても、都会にいても。
どこで生まれ育ったとしても関係ない。
そしてもう一つ付け加えるなら、
おすそ分けに限った話ではありません。
何かをする時に手伝ったり、自分の知識を共有したり。
ほら、何か大きな買い物する時に、この営業さんだから!って言うのありませんか?仕事で助けてくれた人に、ランチをご馳走したりしませんか?
優しくしてくれる人には、自分も優しくしたい。
ただ、それだけ。
もちろん「情けは人の為ならず」、誰にでも優しくは基本ですけどね。
ランキングクリックお願いします!!