自分にも花丸付けたい!HSP主婦のつぶやき

強度HSP/HSEのフリーランス主婦のつぶやきです。繊細だけど、楽しく生きたい!時々、毒吐きます

フードロスを無くす!我が家のキッチンにある意外なものとは…

 

f:id:hanamaru_life:20210317170414p:plain

こんにちわ、りんごです。

ブログにご訪問頂きありがとうございます。

 

 皆さん、食料品の買い物って、どれくらいの頻度でされてますか?

毎日買い物されてる優秀な主婦もいらっしゃるかと思いますが、私は無理(笑)。

コロナ禍ということもあり(通常もですが…)、週2~3回でまとめ買いです。

 

フードロスを無くすなんて言うと、ちょっと…かなり大袈裟ですが、

キッチンにある『文房具』を常備することで在庫管理をしています。

 

 

 我が家のキッチンの常備品

f:id:hanamaru_life:20210317162142j:plain

 我が家のキッチン、シンクの隣の調理スペースの上、調味料やカトラリーを置いてあるラックに『油性ペン』を常備しています。

 たま~に、うっかりお箸やフォークに混ざって箸立てにささってたりもします(笑)。

 

私としては、当たり前の光景なのですが、義母が我が家に訪れて、キッチンに立つ度に、リビングの鉛筆立てに移動されています。

何度も説明してるんですけど、やっぱり不思議なんでしょうね。

 

 どうやって使う?

スーパーで買い物して、賞味期限や消費期限の記載のあるものは問題ないですが、お野菜や生鮮食品っていつ買ったか分からなくなりませんか?

特に我が家はキノコと野菜のストックを切らしたことがありません。

まだある状態で、常に追加するので、どっちが古いの?なんてことも。

 

これが私の回避策です。

f:id:hanamaru_life:20210317171553j:plain

 買った日付を全部記入する!!!

たったこれだけのことで、間違えて新しいの先に使っちゃった…なんてことがなくなります。

 キノコ類は冷凍もできますが、毎日1~2パック食べるので基本野菜室です。

ご飯ももちろん!

 ご飯は、炊きあがってそのまま炊飯器で保温をすると臭くなってしまいます

なので、仮にその日のうちに食べるとしても、必ず残った分はお茶碗に取って冷蔵庫に入れたり、食べるのがそれ以降だったら一食分ずつラップに包んで冷凍します。

f:id:hanamaru_life:20210318172001j:plain

 もちろん、炊いた日の日付を書いてます。

後は、カレーや丼ように硬めに炊いたとか、備考も忘れずに!

 

ポイント!

 レンジで解凍する場合は、文字を書いた面を上にして温めてください。

温めると、油性ペンのインクが置いた場所に移ってしまいます。

万が一移った場合は、除菌用のアルコールでふき取れますよ。

 

生鮮食品の保存は

 お肉やお魚は、パックから出して冷凍します。

 

ポイント!

 パックのまま冷凍すると、発泡スチロールは冷気が伝わりにくいので凍るのに時間がかかり、品質の劣化につながります

 

その時使うのが、ダイソーのこちら。

外装を引きちぎってるズボラっぷり(笑)!

スーパーやドラッグストアでも売っているのですが、ダイソーのが厚手で好きです。

f:id:hanamaru_life:20210318172605j:plain

 

中身を入れる前に、袋に記入します。

書く場所は、必ず袋の下の角!

f:id:hanamaru_life:20210318172728j:plain

 

お肉やお魚を入れて、空気を抜いて袋の口を縛ります。

袋の角に書いたのが、ここで生きてきますね。

ちなみに、中身を入れた後から書こうとすると、見た目には分からない程度ですが結露する場合があって、油性ペンで書けない場合があります。

f:id:hanamaru_life:20210318172829j:plain

私は、解凍した時にドリップがこぼれる事故を回避するために、この上からもう一枚袋に入れて冷凍しています。

 

最後に・・・

冷凍保存する時も、野菜室に収納する時も、先にあったものを手前に移動し、新しく買ったものを奥に入れるようにしています。

これだけでも、いつのか分からないものが出てきた…なんてことを避けられる気がしますよ!

 

 

自己紹介りんご:外向型HSP/HSEの主婦
ほっぷ:ちょっとオレ様な会社員の夫
いちご:頼りになる小学1年生の娘
の三人家族です

趣味が一人反省会の自分ですが、毎日を楽しく過ごしたい!
日々の面白いこと、オススメ品などなどHSP目線でつぶやき…時々毒吐きます

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ