こんにちは、りんごです。
ブログをスタートしたと同時に、
キャンペーンをやっていたので参加したいと思います。
お題「#買って良かった2020 」
小学1年生の娘にねだられて
クリスマスプレゼントに買ったフェルティミシン。
娘の大好きなすみっコぐらしです。
ちなみに、来ているのは伯父さんから
プレゼントしていただいた、
すみっこキャラのとかげ…パジャマです。
糸を使わずに縫える、子供用ミシンです。
※写真撮り間違いで、一緒に映ってる布は
ミシン本体に含まれません。
糸なしで縫えるって、どういうこと?と
不思議に思っていたのですが、
どうやら原理は羊毛フェルトをチクチクして
形を作っていくのと同じようです。
本体についた5本の針が高速で動いて
専用の布と布をくっつけます。
また、針の部分には透明カバーがついているので
間違って指を傷つける心配もありません。
ちなみに、7歳の娘がやるとこんな感じ。
まぁ、まっすぐ縫える訳もありませんよね。
無数の針を刺したところが絡まりあって
布同士が固定されています。
で、買ってよかったものの話なのですが
もちろんフェルティミシン本体も
娘は大喜びで良かったのです。
でも・・・・
母的に買ってよかったと
心の底から思ったのは、
こちらの補充用のキット!
すみっコぐらしフェルティミシン
専用たっぷりセット
フェルティミシン専用のフェルトセット。
自分ではさみで切り取って使います。
たっぷりセットには、デザインが決まったものと
自由に自分で切って使うものと
トータル12枚の専用フェルトが入っています。
なんで、私がこれを買ってよかったかって??
だって、フェルティミシン本体に同梱のフェルト。
たったの5個しか作れないんです!!
5個なんで、翌日には全部作り切っちゃいましたよ。
ということで、フェルティミシンを買ったら
絶対に専用たっぷりセットも
合わせてご購入することをお勧めします!
こんなの、後から言われてもたまんない・・・
お題「#買って良かった2020 」