こんにちは、りんごです。
ブログにご訪問頂きありがとうございます。
昨日、錦糸卵のことを記事に書いた続きです。
作ってみますのコメント、嬉しかったです。ありがとうございます。
見た目が…なので、レシピのカテゴリーでいいのか悩んだのですが、寿司ケーキベースの参考になればなぁと思います。
今週のお題「雛祭り」
材料(米2合分)
酢飯 : 2合
桜でんぶ : 大さじ2程度
青のり : 小さじ2程度
錦糸卵 : 卵2個分
寿司ネタ : お好みで
錦糸卵と酢飯はこちらに詳しく書いてます
酢飯の作り方
錦糸卵の作り方
作り方
①酢飯を3等分します
②酢飯に色付けします
3等分したうちの、一つには桜でんぶ、もうひとつは青のりを入れてよく混ぜます
残りの一つは、何も加えず白いままです。
③ラップを敷いた型に詰めます
まず、桜でんぶのピンクから、きれいにペタペタにならします。
今回使った型は、陶器のグラタン皿です。
一昨年は四角いタッパーを使いましたが、可愛かったですよ。
2段目は白、最後に緑を詰めます
よそ見してる間に、既に青のりご飯が入っていて、白の写真撮れませんでした・・・
④全て詰め終わったら、型の上にお皿をかぶせて
そのままひっくり返します
ラップを少し引っ張れば、ご飯が型にくっつくこともなくスルっときれいに取れます
デコレーション!
お好きな具材を可愛く飾り付ければ完成です
娘曰く、お内裏様を作っていたそうです。
せっかくの3色の酢飯が見えなくなってしまいましたが、寿司ケーキ完成です
断面はイイ感じです
ちなみに、この横に突き刺さってるやつ。
よく見ると、2つ前の写真は全体的にトゲトゲしています(笑)。
魚肉ソーセージで作ったバラでした。
なかなかに豪快なデコレーションになってしまいましたが、自分で作って「美味し~!」とお代わりしてくれていたので、とりあえず成功かな?
緑・白・桃の3色の意味
ところで、今回ケーキの土台にした3色ですが、菱餅をイメージしたのは伝わったでしょうか。
実はこの3色には意味があるんです。
下から緑・白・桃の順番で、雪の下には新芽(蓬)が芽吹き、桃の花が咲いている情景を現しているんだそうです。
また、それぞれに
桃:魔除け
白:子孫繁栄・長寿
緑:厄除け
の願いもかけられているそうですよ。
フライングでひな祭りをしたりんご家ですが、当日は桜餅食べると張り切っています。