こんにちわ、りんごです。
ブログにご訪問頂きありがとうございます。
毎回、お手軽な我が家のズボラレシピをご紹介していますが、今日は塩こうじです。
作るのに少し日数は掛かりますが、作るのも使うのもとっても簡単です。
何より、自分で作ると断然美味しい!
肉にもお魚にもお野菜にも、何にでもバッチリ使えちゃいます。
我が家は、6~7年前から手作りしています。
材料
麹・・・200g
塩・・・60g
湯・・・300cc
作り方・仕込み
①使う瓶を煮沸消毒しておいてくださいね
②お湯300ccに、塩60gを溶かし、お風呂のお湯くらいの温度まで冷まします
しっかり溶かしてくださいね
③麹を粉々にほぐして、先ほどのお湯に入れて全体になじませます
作り方・発酵
常温保存で、毎日同じ時間に1日1回かき混ぜます。
夏場は1週間程、冬場は2週間ほどです。
翌日
一旦、水分を全て吸収してカサカサした感じになりますが、焦らずに。
発酵が進むと、水分が出てきます
底から空気を含ませるように、かき混ぜてください
ここから、2日置きの様子です。
かき混ぜるのは、毎日時間を決めて、同じ時間にしてくださいね
3日後
発酵が進んで、気泡が見えてきます
底からすくって、空気を含ませるように
かき混ぜ終わったら、瓶の壁に麹が残らないように、しっかりと下に戻してください
カビ防止です
5日後
随分と水分が出てきました
7日後
イイ感じになってきました。
9日後
粒々が好きなので、我が家はここで発行終了です。
もっとさらっとしたのがお好みの方は、もう少し長く発酵させてくださいね
使い方
ものすご~く使い勝手がいいい塩こうじ、いろいろ合いますよ
半日から数日漬け込んでください
- 鶏肉:私はこれが一番好き。漬け込んだら
- 豚とんかつ肉:ハムのようになります
- 牛肉:ちょっと微妙な感じでした
焼く時は、焦げ付きやすいので弱火でじっくり焼いてください
- 根菜:半日でお漬物完成です
- 葉物野菜:あまり好きではなかったです
- 豆腐:チーズのような感じになります
今日は、大根を漬けてみました♪
薄目のいちょう切りにして、ポリ袋に。
今回は、大根150gほどに対して、大さじ1杯程度の塩麴を使いました。
白すぎて分かりづらい・・・
よくもみ込んで、空気を抜いたら袋の口を縛って冷蔵庫へ。
半日ほどで、美味しいお漬物の完成です。
とっても優しいお味ですよ。
お味噌もいつか作ってみたいなと思いつつ、まだ手が出せずにいます。
塩麴は、混ぜるだけで簡単なので、是非作ってみてくださいね!
ランキングクリックお願いします!!