自分にも花丸付けたい!HSP主婦のつぶやき

強度HSP/HSEのフリーランス主婦のつぶやきです。繊細だけど、楽しく生きたい!時々、毒吐きます

プランター栽培のその後は、土の再生が必要です

こんにちわ、りんごです。
ブログにご訪問頂きありがとうございます。

 

昨年は、プランターを買ってきて、家庭菜園に挑戦しました。
夏野菜はトマトにナス、オクラとピーマンと大豊作。
そして、秋野菜はもう一つプランターを導入してカブと人参も!

今年もまたお野菜作りたいねと家族で相談していますが、前回使ったそのままではお野菜を育てることが出来ません。

 

 

そのままでは使えません

f:id:hanamaru_life:20211122153702j:plain

お野菜でもお花でも、園芸や栽培を楽しんだその後は。
次に続けて違うものを育てることはできません。

  • 土の栄養分が全てなくなっている
     前に育てた植物が、土に含まれていた養分を吸い取っていますからね。
  • 前回育てた植物の根っこや種が残っている
     終わった植物を引き抜いただけでは、細かい根っこが残っていて、新しく育てる植物の根っこの成長の邪魔になります。また、落ちている種が発芽したりすると、養分を奪ってしまいます。
  • 虫の幼虫や卵、病原性のウイルスが残っている
     根っこを食べてしまう虫の幼虫。我が家は白くて太いカブトムシの幼虫のようなものが大量にいました。また、それまで育てていた植物が病気を持っていた場場合、その病気のウイルスが潜んでいることもあり得ます。
  • 土の団粒構造が崩れれ水はけが悪くなっている
     植物を育てた後は、土が細かくなってしまいます。
     そうすると、通気性や水はけが悪くなって根腐れしてしまいます。
  • 連作障害が起きやすい
     トマト⇒ナス⇒ピーマン(全部ナス科)のように、同じ科の植物を続けて育てると育ちが悪くなることがあります。

 

捨てるのも大変

じゃあ、古い土を捨てて、新しく買ってきた土を使えばいいのか?
それが手っ取り早い気がしますよね。
残念ながら、自治体によって異なるようですが、古い土を捨てるのはちょっと大変。
捨てたい場合は専門業者に有料で回収してもらわなくてはいけません。
ちなみに、東京都内の場合はエリアごとに500円~2,000円の幅で基本料金が設定され、土の量や状態に応じた料金が加算されるそうです。

土に限った話ではないですが、どんなものでも買うよりも処分する時が大変ですね。

 

土を再生する!

昨年の11月に、いろいろ調べながら私が初挑戦したリサイクルの方法をご紹介します。

準備する道具

土ふるいがホームセンターでもなかなか見つからなくて。
ブルーシートと合わせて、アマゾンで購入しました。

f:id:hanamaru_life:20211223230053j:plain
f:id:hanamaru_life:20211223230106j:plain

・土ふるい(3つの大きさの目の網が交換できるタイプを購入しました)
・ブルーシート
・ゴミ袋
・熱湯
・スコップ

 

再生スタートです

あんまり工程を理解していなくて、いきなり土を広げてしまいました。
これは、ダメなお手本(笑)。

f:id:hanamaru_life:20211223230043j:plain

 

①まずは土をふるいにかけて、不純物を取り除きます

プランターの底の軽石を再利用したかったので、手間ですが2回に分けて振るいました

f:id:hanamaru_life:20211223225931j:plain
f:id:hanamaru_life:20211223225949j:plain

 

軽石は再利用するため、取り分けて・・・

f:id:hanamaru_life:20211223230128j:plain
f:id:hanamaru_life:20211223230142j:plain

大きな根っこや落ち葉はゴミとして、軽石としっかり分けました

f:id:hanamaru_life:20211223230209j:plain
f:id:hanamaru_life:20211223230221j:plain

 

一枚目の写真よりも、随分きれいになりました。
でも、よく見るとまだまだ小さなごみが残っています。

f:id:hanamaru_life:20211223232101j:plain
f:id:hanamaru_life:20211223232112j:plain

 

②目の細かい網で、もう一度ふるいます。
今度は、ゴミ袋の中にふるっていきました。

f:id:hanamaru_life:20211223232124j:plain
f:id:hanamaru_life:20211223232136j:plain

 

更に小さな根っこやゴミがとれました。

f:id:hanamaru_life:20211223232239j:plain
f:id:hanamaru_life:20211223232250j:plain

 

③殺菌します。熱湯をまんべんなく掛けて、丸一日放置します。
暑い夏の間は、黒いビニールに入れて炎天下に置くと良いと書かれていたのですが、いまどき黒いごみ袋なんてなかなか売ってない気がします。
多分、夏も同じことするかな???

f:id:hanamaru_life:20220225175835j:plain


④ブルーシートに広げて乾かします。
表面が乾いてきたら、かき混ぜて下の方の湿った土を乾かしてといった具合に、しっかりと。
この工程は、1ヶ月やりますというサイトから丸一日というサイトまで幅広かったのですが、1週間くらいというところが多いと感じました。

f:id:hanamaru_life:20211223232112j:plain

 

⑤養分を足します

使う前に、土に栄養剤やら肥料やらを混ぜて養分を足します。
この工程は夫が担当したので、写真がありません。ごめんなさい。

 

きちんと再生できた?・・・

駐車場を使ってこの作業をしましたが、車を入れたい日は撤収、雨の前に撤収と結構大変でした。
天気予報で晴天が続く日を確認してから作業をするのが良いですね。
(確認してるのに、天気の急変が多くて困りました)

そして気になる土の状態。
年末に、この土を使ってビオラを植えました。
今のところ、普通に育っているので問題なさそうです。
ただ・・・お野菜を育てるには、お花よりももっと条件が厳しいはず。
3月になったらまた苗を植える予定ですが、夏にしっかりと実が出来るのか?
かなり責任重大でドキドキです。

 

 

 

ランキングクリックお願いします!!

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ

 

 

 

会いたいのは誰?

こんにちわ、りんごです。
ブログにご訪問頂きありがとうございます。

 

今年に入って、実家の母のことをブログに書きました。
自分の母親だから余計に感じるのかもですが、「その一言、必要?」とモヤっとしてばかり・・・心配してくれてるのは分かるんですけどね。
つい先日も、「ちゃんとご飯を食てるか?」の電話に10分、疲れました。

hanamaru-life.hatenablog.com

hanamaru-life.hatenablog.com

 

で、実母の話を書いたので、今日は義母のことを書いてみたいと思います。

 

 

 

タップできる目次

 

 

良好です

f:id:hanamaru_life:20220208153429p:plain

世間的に言われる嫁姑問題。
私と義母に於いてはそれがありません(りんご主観)。

いつかブログに書くかも知れませんが、ぶっちゃけ妊娠中に義母絡みで精神的に大変なことがあって、マタニティブルーになってしまったこともありました。
臨月に体重が落ちて、夫が産院で先生から注意を受けたり、ちょっとした事件でした。
でも、喉元過ぎれば熱さを忘れる。
今はいたって良好です。

実は、夫と私。
2人が二人揃って自分の実家よりも相手の実家の方が居心地がいいと感じています。
もちろん、義両親たちの気遣いがあればこその居心地の良さなのは言うまでもありませんね。

夫の場合、私の実家は到着して早々にゴロンと横になってビールが飲めるけど、自分の実家は背筋伸ばして座ってないといけなくて窮屈なんだそうです。

会いたいのは誰?

f:id:hanamaru_life:20220208153532p:plain

昨年の11月に緊急事態宣言が明けた時。
ずっと我慢していたけど、ようやく会える!となり、義両親からケーキを買って届けたいとの連絡がありました。

都合を聞かれ、夫がお休みの日の午後を希望したのですが、どうも義母の声が不承不承な感じ。
おかしいな、良くなかったのかな?と思いながらも、夫に義両親の訪問予定を伝えると
「なんで俺がいる日に来るんだよ。平日の昼間に来ればいいだろ」
う~ん…お互いに嫌がってる?

仕方なく、義母に日程変更のお願いをすると、とたんに声が明るくなります??
「そうね!別に会いたくない訳じゃないのよ~」
って、もうお義母さんほとんど言っちゃってるし(笑)。
「朝に行くわね。りんごちゃんの顔が見れたら、それで十分だから!」

最終的に私からの提案で、娘の帰宅時間に合わせて来て頂いて、義両親と4人でおやつタイムを楽しみました。

 

その後、お正月も新年のご挨拶に行くのに夫の大好きな箱根駅伝と被っていたこともあり、かなり面倒くさそうにしていました。
最近の夫は機嫌がいいので、まん防が明けたら全員で食事でも出来るでしょうか。

 

 

 

私は実家に帰省すると毎回ストレスで具合が悪くなるのですが、
私にしろ、夫にしろ、血がつながっているからこその、甘えがあるのかもしれませんね。

ちなみに義母は・・・

「いつも、ほっぷと私たちの板挟みにしちゃってごめんねぇ」

だそうです。

 

 

ランキングクリックお願いします!!

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ

 

 

 

『表の顔』と『裏の顔』

 

こんにちわ、りんごです。
ブログにご訪問頂きありがとうございます。

 

いまさら言うまでもないですが、私は周りからどう思われているのかをとても気にします。
不快に思われたくない、嫌われたら怖い。
きっと自意識過剰なんです(笑)。
でも、どんなに頑張っても、2割の人には嫌われます。
だから、気にしないと自分に言い聞かせて、日々乗り越えようとしています。

hanamaru-life.hatenablog.com

 

表の顔と裏の顔

学校に行った際に見る娘の姿は、友達といる時でさえ緊張しているように見えます。
「ねぇ、学校ではいつもどんな感じなの?ちょっとやってみてよ」
すると、しっとりおしとやかに、はにかんだような笑みを浮かべる娘!!

「学校での表の顔はおとなしいちゃんなの。おうちでの裏の顔は元気ちゃんだよ」

娘の口から「裏」とか「表」とか飛び出すとは思わなかったー!!

ちょっと面白くなって聞いてみました。
「ねぇ、お父さんの表の顔は?裏はどんなの?」

「えっと、パパはお外では優しくて、おうちでは怒りん坊・・・だけど面白い」

f:id:hanamaru_life:20220217141254p:plain

「じゃあ、お母さんは?表と裏の顔、どんなの?」

「ママはどっちも変わらないよ。
いちご、お外ではママで、おうちではパパなの。」

 

元同僚からは

私はフリーランスで教室とモノづくりをやっています。
先月、元同僚で且つ、上司でもあった人からご依頼を頂きました。

10年前と変わらない声とメールのやり取りに、懐かしい気持ちでいっぱい。

何か確認したり、報告したりする度に、
「とても丁寧ですね」
「りんごさんらしいですね」
「あぁ、そういえばこんな感じでしたね」
当時のことを懐かしく思い出していたのは、私だけではなかったようです。

そして、オーダー品をお届けして、やり取りの最後のメールに・・・

f:id:hanamaru_life:20220217141054p:plain

仕事での思い出のシーンの典型的なパターンとしては、少々ズルいことを何か提案すると、「ダメですよっ!」とやさしく たしなめてもらっていたイメージあります。

え~、確かに嬉しそうに私のところに来ては、くだらないことを提案されていたような(笑)。
とはいえ、優しくたしなめるってこんな感じ?

想い出は美化されるようです。

 

オレは柱だ!

最近、ご機嫌な夫。
一緒に鬼滅の刃遊郭編の最終話を観終わった後のことです。

「間違いない、オレは宇随天元だな」

ちょっとびっくり、何を言い出すのでしょうか!

鬼と戦う鬼殺隊という組織には、柱というリーダー的な存在がいます。
宇随天元(うずいてんげん)はその柱のうちの一人です。

「ほら、オレって家でも会社でも柱だろ?
で、どっちかっていうと派手に行こうぜ!オレについてこいってタイプだし。
それにオレ、めちゃくちゃモテたんだよ。足が速いからな。」

「うん、そうだね」って答えたけど、これって正解だったのかな?
すごいなぁ、この自信。

f:id:hanamaru_life:20220217140735p:plain

鬼滅の刃遊郭編公式よりお借りしました(https://kimetsu.com/anime/yukakuhen/character/?id=11

そして、続けざまに

「オマエって、雛鶴っぽいよな。そっくりだよ、間違いないな」

「あぁ、そうだ。いちごはまきをさんだな。」
雛鶴さんとまきをさんは、宇随天元の3人の奥さんのうちの一人です。

なんだかいろいろファンの方申し訳ありません!

そんな私は、自分は虚弱で情けないけど炭治郎タイプだと思っていました。

 

本当の私は?

f:id:hanamaru_life:20220219072159p:plain

以前に421miyako (id:m421miyako)さんがご自身のブログの中で仰っていました。
なりたい姿を演じ続けていたら、それが本物になるっていうようなニュアンスだった気がします。
私も全くその通りだと思っています。

本当は陰キャだけど、会社でバカにされないように、娘の友達を作るためにと必死に陽キャを装って、いつの間にか無理なく周りの人と接することが出来るようになってきたなと感じています。
「いつも笑ってて悩み事なさそう」が表の顔。
「いつも一人反省会で悩んでる」のが裏の顔。

でも、常に誰かの役に立ちたい、笑顔にしたいと思ってる私は、どっちの顔も嘘偽りのない本当の自分。

hanamaru-life.hatenablog.com

 

ここでは普段は言えない本音をさらけ出しています。
ブロ友の皆さんからみた私って、やっぱり裏の顔なのかな?

 

 

ランキングクリックお願いします!!

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ

 

 

 

【HSPあるある】本を読むのが遅い?

 

こんにちわ、りんごです。
ブログにご訪問頂きありがとうございます。

 

先日、HSPさんは本を読むのが苦手な人が多いらしいということを書きました。
今回は、その続編です。
本に限った話ではないのですが、読むという行為に着目するとHSPの私は読むのにとっても時間が掛かります。

hanamaru-life.hatenablog.com

 

 

本を読むのが遅い

f:id:hanamaru_life:20220126154233p:plain

本に限った話ではありませんが、『読む』という行為にとても時間が掛かります。
一文、一文を考えながら読み進めるので、長い時間を要するのは言うまでもないですね。
そして、HSPの私が読んでいるのは文字だけではありません。
文字には表されていない情景、相手の気持ち。
深く深く考えます。
これは、LINEのやり取りでも言えることなのですが、「どうしてこんなこと言うんだろう?」なんて考えたら止まりません。

こういうのって、『遅読(ちどく)』というそうですね。完全に、私がコメントをなかなかお返し出来ない言い訳です。
頂いたコメントを読んでお返事して、更にその方のブログを読んで・・・の1ターンに、平均一人20分かかります。
人気ブロガーの皆さん、一体どうやって回してらっしゃるんでしょう??

 

速読は可能

f:id:hanamaru_life:20220126153848p:plain

では、能力的に速読が不可能なのか?と言われるとそうではないんですね。

以前にこちらの記事に書いていた、ちょっと騙されたっぽい案件。
その時に薦められた本は1冊読むのに30分かかりませんでした。
夫に事実を突きつけたいが為に、最初から否定的な気持ちで、全く興味がなかったというのもあるかもしれません。
「考える」という行為をしなければ、能力的には速読は可能です。

hanamaru-life.hatenablog.com

 

また、前回のブログにコメントを下さった、ゆずゆりん (id:yuzusizuku)さんは、多読速読派なんだそうです。

f:id:hanamaru_life:20220214140450p:plain

ゆずゆりんさん、つい最近、ご自身が執筆された電子書籍を出版されたばかりなんですよ!

yuzusizuku.hatenablog.com

 

しっかり味わって読むからこそ得られるもの!遅読最高!

f:id:hanamaru_life:20220126154046p:plain

読むのに時間が掛かるHSPは、仕事が遅いと思われがちですが、それだけではありません。

困った人を助ける正義のヒーロー、ブロ友のジロー (id:surrealsight)さんが度々仰ってくださいます。

りんごさんのコメントは深層心理も見透かされているようでとても深い洞察だと思います。自分でもわかってないところの気づきもありました。

f:id:hanamaru_life:20220127172353p:plain

冒頭にも書きましたが、相手の気持ちや情景などを想像しながら読み進めます。
引っかかったところ、感動したところは何度も戻って読み返します。
そんな私を理解して下さる方がいるって、すごく嬉しいです。
ジローさん、何度も褒めて下さってありがとうございます。


HSP提唱者のアーロン博士の言葉によると、理解して記憶する力はとても優れているんだそう。

HSPは一見ノロマに見えるかもしれないが、時間をかければ他の人たちよりも深く理解し記憶することができる。

 

hanamaru-life.hatenablog.com

 

これについては、ゆずゆりん (id:yuzusizuku)さんも似たようなことを仰って下さってます。

「行間にあるものを読み取るのがHSPなのかもって思いました」

f:id:hanamaru_life:20220214140450p:plain

 

この記事を読んで下さっている方の中に、読むのが遅い、仕事が遅い、覚えが悪いと自己嫌悪しているHSPさんがもしもいらっしゃったら。

同じ本を読むにしても、同じ映画を観るにしても、HSPではない人よりも得るものはたくさんあるはず、
実はHSPお得じゃん!って思いませんか?

hanamaru-life.hatenablog.com

 

 

 

 

ランキングクリックお願いします!!

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ